[031]柴又帝釈天参道

概要

  • 柴又駅前から柴又帝釈天(帝釈天大経寺)へと伸びる参道が商店街となっており、それほど長くはありませんが最古の商店街の一つです
  • 映画「男はつらいよ」の舞台となった場所で、参道入り口には主人公の銅像も建っています
  • 名物の草団子を販売する和菓子屋のほか、和雑貨屋や川魚料理を提供する定食屋などがあります

シチュエーション別レビュー

『一人でのんびり』 お勧め度: 8 /10 点

映画「男はつらいよ」の舞台として有名ですが、東京最古の商家が続いています。平日もやや賑わいますが、高齢者が多いためか騒がしい雰囲気はありません。


『子供が喜ぶ』 お勧め度: 3 /10 点

子供に良さが分かりづらいスポットですが、名物の草団子などは喜ぶかもしれません。


『デートとして』 お勧め度: 5 /10 点

伝統デザインやノスタルジックな雰囲気が楽しめるのであれば、デートにも一考できると思います。


『友達同士で楽しく』 お勧め度: 5 /10 点

伝統デザインやノスタルジックな雰囲気のほか、「男はつらいよ」に関心があれば、お勧めできます。

営業時間

AM9:00 ~ PM5:00 (一例)

定休日

毎週月曜日 (一例)

料金

入場無料

アクセス

柴又駅(京成金町線)
駅を出て直進すると、すぐに丁字路があります。そこから右手が参道になります

主な期間限定イベント

8月下旬の二日間は寅さんまつりと呼ばれる盆踊り大会が催されます。2月3日は柴又帝釈天題経寺にて節分祭が催されます。

公式サイト

http://shibamata.net/

周辺スポット


葛飾区 山本亭
約100年前に建築された和洋折衷の邸宅。カフェやイベント会場として開放されています。

矢切の渡し
約400年前から続く、江戸川の渡し船。柴又と対岸の千葉県を結ぶ。片道200円。